センター案内
 利用登録するには
 機関紙
(こらぼ・こらぼっち新聞)
 スタッフ紹介
 施設利用案内
 施設予約状況
 フェスティバル
 団体交流
 講座
 団体検索
 市民活動団体からのお知らせ
 国分寺市からの助成
 民間の助成
 
登録団体の方へ
 施設利用案内  施設予約状況  フェスティバル  団体交流  講座

助成金情報です(洲崎福祉財団)

■公益財団法人洲崎福祉財団 助成事業

○対象事業○
・障害児者の自立と福祉向上を目的とした各種活動、施設の設置・改善の事業
・障害児者に対する自助・自立の支援事業
・助成決定以降、原則として平成28年4月30日までに完了する予定の事業
   ※難病患者及びその家族を支援している団体も対象に含みます。

○助成金額○
・総額1000万円予定 1件(1団体)あたりの上限額(原則として)200万円
ただし、福祉向上のために極めて効果の大きい場合はこの限りではありません。
・より多くの団体に助成させていただくために審査の結果、申請金額の一部を減額させていただく場合がございますのでご了承ください。

○助成金交付時期○
・平成27年11月1日から平成28年4月30日の間で予定しています。
・助成が決定したときは、所定の「助成承諾書」、その他必要な書類を提出していただいた上で、銀行振込にて送金いたします。

○選考のポイント○
・障害児者に対する自助・自立を支援する観点から特に有効であると判断されるもの
・障害児者への福祉事業に従事する方々の環境の改善、向上に役立つもの
・対象となる経費は、助成事業の実施に「直接必要な経費」とし、経常的に発生する運営費(人件費、賃借料、光熱費ほか)は原則として対象外

○申込方法○
財団所定の申込用紙に必要事項を記入し、提出書類とともに事務局へ郵送

○受付期間○
平成27年6月1日から平成27年7月31日(消印)

○問合せ○
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目10−5 オンワードパークビルディング
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局宛
п@03-6870-2019 FAX 03-6870-2016
HPはこちら>> http://www.ntcltd.com/swf