■平成27年度東京都点訳・朗読奉仕員指導者養成講習会 この講習会は、点訳または朗読に関する指導方法、地域におけるボランティア活動の方法等を指導し、点訳または朗読奉仕員指導者を養成して、視覚障害者の方々の福祉の増進を図ることを目的とします。 ○講習内容○ 講習はおおむね次の内容について行います。 1、点訳奉仕員指導者養成講習会 ア 視覚障害者福祉の概要 イ ボランティア及び地域福祉概論 ウ 点字図書に関する専門知識と取扱い エ 専門図書の点訳実技 オ 点訳の指導方法 カ 点訳資料の検索 キ グループワーク論 2、朗読奉仕員指導者養成講習会 ア 視覚障害者福祉の概要 イ ボランティア及び地域福祉概論 ウ 専門図書の朗読技術 エ 録音装置の操作 オ 録音図書の知識と取扱い カ 録音図書の校正 キ グループワーク論 ○対象者○ ア 点訳または朗読に関する知識と経験があること イ 講習会終了後、都内で点訳または朗読に関する指導活動等ができること。 ○講習期間○ 平成27年7月8日(水)から平成28年2月23日(火)まで。 点訳奉仕員指導者 全20回 朗読奉仕員指導者 全25回 ○講習会場○ 日本盲人福祉センター 新宿区西早稲田2-18-2 ※JR山手線または地下鉄東西線高田馬場駅下車徒歩15分、副都心線西早稲田駅下車徒歩3分 ○受講料○ 無料(ただしテキスト代は実費負担) ○募集期間○ 平成27年5月1日から平成27年6月10日(当日消印有効) ○問合せ先○ 東京都福祉保健局障害者施策推進部自立生活支援課社会参加推進係 TEL:03-5320-4147 社会福祉法人日本盲人会連合点字図書館 TEL:03-3200-6160