センター案内
 利用登録するには
 機関紙
(こらぼ・こらぼっち新聞)
 スタッフ紹介
 施設利用案内
 施設予約状況
 フェスティバル
 団体交流
 講座
 団体検索
 市民活動団体からのお知らせ
 国分寺市からの助成
 民間の助成
 
登録団体の方へ
 施設利用案内  施設予約状況  フェスティバル  団体交流  講座

助成金情報!(セブンイレブン記念財団)

セブンイレブン記念財団 公募助成のご案内

環境をテーマに社会貢献活動に取り組むことを目的として、1993年(平成5年)に設立された一般財団法人セブン-イレブン記念財団公募助成のお知らせです。
【助成の種類】
@ 地球温暖化対策助成…「自然環境の保護・保全」を通じたCO2の吸収・固定活動を支援
A 活動助成     …環境市民活動に必要な経費を支援
B 自立事業助成   …助成期間内に自主運営できる財政基盤を作り、事業を確立するために経費の一部を支援
C 清掃助成     …ごみのない環境をつくる活動を支援
D 緑化植花助成   …緑と花咲く街並みをつくる活動を支援
【対象活動分野】
 ・自然環境の保護・保全(上記@・A・B)
 ・野生動植物種の保護・保全(上記A・B)
 ・体験型環境学習活動(上記A・B)
 ・環境の負荷を軽減する生活をテーマにした活動(上記A・B)
 ・清掃活動(上記C)
 ・緑化植花活動(上記D)
【応募受付期間】
2013年12月1日(日) 〜 2014年1月20日(月) 当日消印有効
【応募方法】
 専用申請書に必要事項を明記の上、提出書類を添えて封書で郵送。
  *専用申請書は、当財団のホームページからダウンロードできます。
  *提出書類は、助成により異なります。ホームページでご確認ください。
【応募先】
〒102-8455東京都千代田区二番町8番地8
  一般財団法人セブンイレブン記念財団 ○○助成係
*○○には申請する助成名を記入して下さい。
申請・お問い合わせ
一般財団法人一般財団法人セブンイレブン記念財団
〒102-8455東京都千代田区二番町8番地8
TEL 03-6238-3872 FAX 03-3261-2513(電話受付時間 9:30〜17:00 土日を除く)
Eメール oubo.14b@7midori.org
詳しくは:http://www.7midori.org