第15回社会貢献基金助成のお知らせです。 この基金は、地域の種々の災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業、国際協力など社会貢献活動を行う各種団体等への助成、並びに社会貢献に資する調査・研究を目的とした事業に対する助成を行い、以て日本の生活文化と地域社会の発展に寄与することを目的としています。 ○募集期間 平成25年10月1日~平成26年2月末日(必着) ○審査・選考期間 平成26年3月1日~5月中旬 ○助成金対象者の決定と助成金交付 助成対象者決定時期:平成26年5月中旬〜下旬(HPに掲載) 助成金交付時期:平成26年5月下旬〜 ○助成金額 助成金は、総額およそ10,000千円を目途とし助成を行います。(1件当たりの助成額上限は2,000千円とします。但し、研究助成事業においては、1,000千円を上限とします。) ○助成金対象団体 次の条件を満たす、非営利組織(財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、その他任意団体、市民ボランティアグループも対象となります。)又は大学、研究機関(個人も可)で、今回募集する助成対象事業の趣旨に合致する事業を行おうとしている団体等。(個人資格による申請については、研究助成分野以外は対象外となります。) (1)定款に準ずる規約を有し、自ら経理し、監査することができる会計機能を有すること。 (2)団体等の主たる事務所(又は準ずる所)を日本国内に有すること。 (3)団体等の意志を決定し、今回申請する活動を執行する体制が確立していること。 (4)団体の活動実績(今回申請する活動又は類似した活動)を3年以上有し、今回申請する活動のニーズが高く今後も継続性が期待できること。 (5)申請する事業に対し、他の民間団体等からの助成を除く、自己資金を保有すること。 ○申込先 一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会 社会貢献基金 運営事務局 〒105−0004 東京都港区新橋1-18-16 日本生命新橋ビル9F <お問合せ連絡先> 電 話:03−3596−0061(メールでのお問い合わせ不可) <詳しくは> http://www.zengokyo.or.jp/social/promotion/01.html